第1弾「紙ブーメラン」 |
牛乳パックなどの厚紙で作るブーメランをご紹介します。 |
---|---|
第2弾「ボールの実験」 |
大きさの違うボールを使って面白い実験を行います。 |
第3弾「空き缶サイレン」 |
空き缶を使って大きな音を出す実験を行います。 |
第4弾「さかさコップ」 |
さかさにしてもお水がこぼれない?コップと下敷きを使って面白い実験を行います。 |
第5弾「消えちゃうお水」 |
コップに入れたお水が消えちゃう?吸水性ポリマーを使って面白い実験を行います。 |
第6弾「シャボン液の作り方」 |
科学館特製シャボン液の作り方をご紹介します。 |
第7弾「炭酸ロケット」 |
重曹・クエン酸を燃料にロケットを飛ばします。 |
第8弾「風の実験」 |
おうちにあるドライヤーを使った簡単な実験をご紹介します。 |
第9弾「静電気で遊ぼう」 |
静電気を使って面白い実験を行います。 |
第10弾「巨大シャボン玉を作ろう」 |
巨大シャボン玉を作る道具の作り方をご紹介します。 |
第11弾「おうちの道具でシャボン玉」 |
おうちにある道具で面白いシャボン玉を作ります。 |
第12弾「簡単紙トンボ」 |
厚紙を使って紙とんぼを作ります。 |
第13弾「不思議コップ」 |
お水が入ったコップを通して矢印を見ると…? |
第14弾「色が変わっちゃうお水」 |
色が変わる不思議なお茶をご紹介します。 |
第15弾「マグヌスコップ」 |
ふわっ!?不思議な飛び方をする紙コップの作り方をご紹介します。 |
第16弾「大気圧の実験」 |
手を使わずにペットボトルをつぶす実験を行います。 |
第17弾「水風船のみこみ」 |
あら不思議?手を触れていないのに、ゆっくりゆっくり、水風船がビンに飲み込まれていきます。 |
第18弾「マグヌスコップ2」 |
不思議な飛び方をする紙コップ第2弾。 |
第19弾「不思議なウーロン茶」 |
茶色の液体があっという間に透明に! |
第20弾「風で遊ぼう!」 |
風を使ってボールはもちろん、大きいボールや丸いあんなものまで?いろいろ浮かせる実験を行います。 |
第21弾「おきあがりペットボトル」 |
ペットボトルを使って簡単な実験を行います。 |
第22弾「浮沈子(ふちんし)で遊ぼう!」 |
水の中を浮いたり沈んだり、不思議な「浮沈子」を紹介します。 |
第23弾「風船飲み込み」 |
水と水蒸気の体積変化を利用した実験です。 |
第24弾「吸水ビーズ」 |
消臭剤などに使われる「吸水ビーズ」を使った実験です。 |
第25弾「ぶんぶんゴマ」 |
「ぶんぶんゴマ」を作ってみました。 |
第26弾「すっ飛びロケット」 |
「すっ飛びロケット」を作ってみました。 |
第27弾「PPとんぼ」 |
「PPとんぼ」を作ってみました。 |
7月23日 |
日立シビックセンター科学館 |
---|---|
7月24日 |
釧路市こども遊学館 |
7月25日 |
上越科学館 |
7月26日 |
浜松科学館 |
7月28日 |
出雲科学館 |
7月29日 |
名古屋市科学館 |
7月30日 |
福岡市科学館 |
7月31日 |
東芝未来科学館 |
8月1日 |
科学家ちきん |
8月2日 |
ディスカバリーパーク焼津天文科学館 |
8月3日 |
愛媛県総合科学博物館 |
8月4日 |
盛岡市子ども科学館 |
8月5日 |
ムシテックワールド |
8月6日 |
札幌市青少年科学館 |
8月7日 |
浜松科学館 |
8月8日 |
はまぎんこども宇宙科学館 |
8月9日 |
上越科学館 |
8月10日 |
静岡科学館る・く・る |
8月12日 |
大阪市立科学館 |
8月13日 |
千葉市科学館 |
8月14日 |
鹿児島市立科学館 |
8月15日 |
でんきの科学館 |
8月16日 |
名古屋市科学館 |
8月17日 |
浜松科学館 |
8月18日 |
愛媛県総合科学博物館 |
8月19日 |
東芝未来科学館 |
8月20日 |
名古屋市科学館 |
8月21日 |
札幌市青少年科学館 |
8月22日 |
出雲科学館 |
8月23日 |
盛岡市子ども科学館 |
8月24日 |
静岡科学館る・く・る |
8月25日 |
栃木県子ども総合科学館 |
8月27日 |
北海道立オホーツク流氷科学センター |
8月28日 |
バンドー神戸青少年科学館 |
8月29日 |
日立シビックセンター科学館 |