「第20回 青少年のための科学の祭典・日立大会」は、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、例年通りの開催は中止といたしましたが、新しい生活様式やイベントガイドラインを踏まえて、オンラインで開催します。
このホームページでは、次のようなコンテンツを用意しました。
■これまでの日立大会出展者が作成した「出展者の動画」
日立大会に出展していた講師の先生による科学実験の動画をアップ。材料をそろえて挑戦してみよう!
■全国の「科学館の動画」
日立シビックセンターをはじめ、全国の科学館がつくった楽しい実験や観察の動画を紹介します。
■学べる「科学リンク」
全国の科学館や研究機関のホームページリンク集を作りました。とことん科学を学んじゃおう。
■これまでの歴史を振り返る「日立大会について」
これまで20年にわたって続いている科学の祭典・日立大会の歴史をまとめました。
■福岡市科学館 「バランスとんぼをつくろう!」
チラシの裏を切り抜いて工作すると、「バランスとんぼ」が完成します。動画を見て、さっそく作っちゃおう!
■第23回青少年のための科学の祭典古河大会@オンライン
今年は、全国各地の科学の祭典の多くが開催を見合わせていますが、県内では古河大会が、日立大会と同様にオンライン開催を行います。ぜひご覧ください。