科学の祭典

青少年のための科学の祭典http://www.kagakunosaiten.jp/
(公財)科学技術振興財団https://www2.jsf.or.jp/
(公財)日立市民科学文化財団https://www.civic.jp/zaidan/

科学を学べるサイト

J-PARCオンライン施設公開特設サイトJ-PARCセンター(日本原子力研究開発機構と高エネルギー加速器研究機構が共同で運営)
素粒子物理、原子力物理、物質科学などの最先端研究を行う研究施設の紹介です。
理科ネットワーク科学技術振興機構
小・中・高等学校向けの理科教育・学習用デジタル教材を集めたWebサイトです。
宇宙へつなぐ活動教材YAC 公益財団法人日本宇宙少年団
3D星図など、JAXA宇宙教育センターとYAC(日本宇宙少年団)が共同開発した科学の教材がいっぱい!
家の中であるものでできる実験日本ガイシ
買い物に出かけなくても、家にあるものですぐにチャレンジできる実験や工作を集めました。
おもしろ科学実験室国立大学56工学系学部
実験を通して工学のふしぎや科学のおもしろさに「触れられる・感じられる」体験学習を紹介します。
中学生、高校生、保護者や理科教員にも楽しんでいただけます。
最短5分!手軽にできる面白科学実験10選リケラボ
普段何気なく口にしている食べものや、使っている道具を使って、自宅で手軽にチャレンジすることができる科学実験を10種類ご紹介。
わくわく科学教室オリンパス
「光」や「科学」をテーマにした実験や工作を紹介しています。
すぐできる★なるほど★ザ★科学実験室日本分析化学専門学校
美味しい食べ物の実験一覧。台所が実験室に!
大科学実験NHK Eテレ
NHKEテレで放送している「大科学実験」のホームページ!
おもしろい理科実験の授業一覧バンダイ
おもしろい理科実験の投稿動画を紹介しています。自分の好きな動画を見つけてね。
休校中の子供たちにぜひ見て欲しい科学技術の面白デジタルコンテンツ高エネ機構
研究機関の広報担当がセレクトしたコンテンツを紹介しています。

ペーパークラフト

JAXAペーパークラフトギャラリーJAXA宇宙科学研究所
小惑星探査機「はやぶさ」やさまざまな人工衛星、惑星のペーパークラフト。
無料ペーパークラフト集「科学」キャノン
キャノンのペーパークラフト集。「科学」以外のペーパークラフトも充実しています。
いきもののペーパークラフトペーパーミュージアム
簡単に作って遊べるものから上級者向けまで。のりものやたべものの素材もあります。
家の中であるものでできる実験日本ガイシ
買い物に出かけなくても、家にあるものですぐにチャレンジできる実験や工作を集めました。
飛べ!世界でひとつの紙ヒコーキ!ブラザー
ホームページ上で紙をデザインし、オリジナルの紙ヒコーキがつくれます。
震源くん国立研究開発法人 防災科学技術研究所
日本の地震活動の立体模型です。組み立てると、 日本のどこで地震が起こっているのか分かりやすく観察することができます。

総合

サイエンスチャンネルキッズ国立研究開発法人科学技術振興機構
気持ちをワクワクさせてくれるような動画がたくさん掲載されています。科学の魅力にきっと夢中になれるはずです
科学道100冊ジュニア国立研究開発法人理化学研究所
「知りたい!」気持ちから未来をひらく科学者たちの見方・生き方・考え方。子どもたちに知ってほしい科学の世界を6つのステージで取り出して100冊の本とともにご案内します。
理研の博士に聞いてみよう!国立研究開発法人理化学研究所
色々な分野の理研の博士たちが、子供にもわかりやすく研究内容を解説しているコンテンツです。